スポンサーサイト
更新日時:--年--月--日 --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
心頭滅却すれば火もまた涼し って?
更新日時:2013年01月22日 16:48
最近 朝6:40分頃に おもちゃのコレクターで 有名な 北原照久さんの
フェイスブックのコメントに 私も 習慣的に反応している 今日この頃です。
http://www.facebook.com/teruhisa.kitahara?fref=ts
今朝の言葉は”「苦労を克服したら強くなる」でしたので
自分の感じた言葉で返した 私が使用した 言葉は ”心頭滅却すれば火もまた涼し”でしたが・・・・
この言葉は そんな 生半可な言葉では無かった様でした・・・・・
織田信長に追われた 武田武士が菩提寺、恵林寺に逃げ込んだ時に
その住職が 引き渡しを拒否 その住職もろとも
100名余りが 焼かれ殺され 武田家の墓まで壊された死に際に
残した 言葉だったとは・・・・・
ちょっと 自分の教養の浅さに がっかりでした。
でも 段々と 日本の 歴史って 今まで 書かれていたモノとは
違ってきております! 歴史は 生きている。
北原さん 有言実行で 凄いもんです ! 頭が下がります。
フェイスブックのコメントに 私も 習慣的に反応している 今日この頃です。
http://www.facebook.com/teruhisa.kitahara?fref=ts
今朝の言葉は”「苦労を克服したら強くなる」でしたので
自分の感じた言葉で返した 私が使用した 言葉は ”心頭滅却すれば火もまた涼し”でしたが・・・・
この言葉は そんな 生半可な言葉では無かった様でした・・・・・
織田信長に追われた 武田武士が菩提寺、恵林寺に逃げ込んだ時に
その住職が 引き渡しを拒否 その住職もろとも
100名余りが 焼かれ殺され 武田家の墓まで壊された死に際に
残した 言葉だったとは・・・・・
ちょっと 自分の教養の浅さに がっかりでした。
でも 段々と 日本の 歴史って 今まで 書かれていたモノとは
違ってきております! 歴史は 生きている。
北原さん 有言実行で 凄いもんです ! 頭が下がります。