スポンサーサイト
更新日時:--年--月--日 --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
この時から 2004年 ラテアート大会
更新日時:2010年02月27日 03:26
ティーエスプレッソ は この大会から始まったと!
と言うのは まだ始まった シアトルのラテアート大会に2004年に
ダブルトールのスタッフが参加した時の出会いが ティエスプレッソのアイデアを生みました!
ここに来ていなかったら・・・・・・・
今をときめく バリスタたちが いまや日本から多く参加している大会も
昔は目を向けていなかったですね・・・・・・・・
でも この時から マックカフェで 描かれている 放射状の リーフ をクリスが
描きだしましたね!

彼と うちの特異で 優秀?な バリスタが 私どものトレーラーの中で
技術を勉強していたのが もう!6年も前なんですね!

ピッコロも 大魔王かと? 思っていたら
有名なカナダのバリスタだったり・・・・・・

この大会では10人中ダブルトールが3人、 小林君がもう一人 決勝に残って
優勝は クリス でした!
懐かしい・・・・・・
と言うのは まだ始まった シアトルのラテアート大会に2004年に
ダブルトールのスタッフが参加した時の出会いが ティエスプレッソのアイデアを生みました!
ここに来ていなかったら・・・・・・・
今をときめく バリスタたちが いまや日本から多く参加している大会も
昔は目を向けていなかったですね・・・・・・・・
でも この時から マックカフェで 描かれている 放射状の リーフ をクリスが
描きだしましたね!

彼と うちの特異で 優秀?な バリスタが 私どものトレーラーの中で
技術を勉強していたのが もう!6年も前なんですね!

ピッコロも 大魔王かと? 思っていたら
有名なカナダのバリスタだったり・・・・・・

この大会では10人中ダブルトールが3人、 小林君がもう一人 決勝に残って
優勝は クリス でした!
懐かしい・・・・・・